
【夏至を祝す】
2日目に訪れる森は、仙人が修行していたと言われている場所です。
ワークショップをする空間は、この小さな橋を渡っていくのですが、
吉野の写真を整理していて気付いたのが。。
「ん?この橋って、まさに産道やん!」
小さな川を渡った広場は、周りとは区切られていて、何となく特別な雰囲気。
前回のワークショップの後、すごく感覚が変わったと感じる方がおられるのも
納得してしまったのでした。
変化を生む、特別な空間

この「龍門の滝セラピーロード」には、
名前の通り滝があり、その流れで川があります。
小さな川を渡った広場は、周りとは区切られていて、
何となく特別な雰囲気。
この広場を設えた方は、そんな風に考えた訳ではなく、
地形を利用して、このようにされたのだと思いますが。。。
そのように、あるべき姿に自然と作られたのですね。
エッセンスの作り手メリッサが来日した2016年のワークショップでは、
「はじめまして」の方も参加して下さったのですが
「あの後、すごく感覚が変わったんですよ」
と、よく言ってくださる方がおられるんです♪
今も、良いお付き合いをさせていただいていて、嬉しくありがたいことです。
あれから感覚が「変わった」と感じられ、
いろいろなことにもチャレンジされていたのも、改めて納得。
メリッサは、こんなことを良く語っています。
プラットボスのワークショップで私は、
人々が賢く、愛情深いカウンセラーである木々と直接繋がるとき、
驚くべき癒しと変容が起こるのを見ることのできる、光栄な目撃者です。
プラットボスともつながりを持った、この特別な空間「龍門の滝セラピーロード」
名前も素敵ですが、この場所を知ったのも、お導きを感じてのこと。
その場所で木々と、プラットボスの森ともつながりを持っていただきました。
再度この森の空気に触れに、一緒に行ってみませんか?
朝、9時頃の集合ですが、2日目のみのご参加も受付中です。
音と内なるバイブレーションを感じる

そして今回の大切な立役者、レイキピアニストの中山久美さん。
名前が。。。似すぎ(笑)
ていることから、ショップでミストをお求め下さってからの
嬉しいお付き合いをさせていただいています。
昨年は、プラクティショナーコースでお目にかかることができました♪
そして、どんどん太古の森のミスト体験会や、
ミストも使った誘導瞑想会を催してくださっています。
詳細はブログをご覧ください
夏至の日は、レイキピアニストの中山久美さんの奏でるピアノと、
アフリカンツリー太古の森のミストと誘導瞑想でチャクラを整えます。
2019年6月22~23日(土・日)【夏至を祝す】
音と内なるバイブレーションを感じるワークショップIN吉野
6月22日(土)13時頃 ゲストハウス『三奇楼』集合
近鉄奈良線「大和上市」駅から約15分、新大阪から約2時間
6月23日(日)森でワークショップ後、午後解散
※22日のみのご参加も可能です。
※最少催行人員は10名
関東からご参加の方も、決まっています。
吉野は関西人もあまり行くことのないところですが、
山深い森へ、この機会にご一緒しませんか?
お申込みはこちらからお願いいたします↓
【夏至を祝す】吉野ワークショップお申込フォーム
https://ws.formzu.net/sfgen/S29704065/
2016年のツアーのレポートはこちらをご覧ください。