top of page
執筆者の写真Kumi Nakagawa

「言祝ぐ(ことほぐ)」からはじめよう~太古の数秘術による【 2025年1月のお勧めミスト】

2025年、あけましておめでとうございます。

この1年が皆様にとって喜ばしい年となりますように!


「言祝ぐ」にピッタリ、くちチャクラに働きかける


太古の数秘術による2025年1月のミストは



苦痛や損失、悲嘆や悲しみの感情に安らぎを与え、保護してくれます。

生きることで簡単に傷ついてしまったり、深い感情を感じる人に。

抱えているトラブルや恐れを声にすることで助けを求める力を与えます。



サフランウッドの木
安らぎの木「サフランウッド」


新年を言祝ぐ(ことほぐ)


今月のミスト、安らぎの木「サフランウッド」は口(くち)チャクラに働きかけるということで、改めて「アファメーション」!2025年が良き年となるよう明るい希望を心に描き声に出しましょう。


「言祝ぐ(ことほぐ)」「言葉を紡ぐ」ということを考えるとき、いつもタロットカードを習ったときに

クライアントさんには祝言を与えなければいけません、決して呪言とならないように

と師が言っていたことを思い出します。ブログを書く時なども意識するようにしています。



占い等でも「あなたは●●です(ドーン!)」みたいな言い方の方がウケるし、何となくズバッと言い当ててくれたようになりますが、言葉というものにはチカラがあるので、その言葉が潜在意識に刷り込まれ呪いの言葉となりかねません。


ウケてなんぼ!という風潮も強いので、インパクトのある話や話し方の方が良さそうに感じがちですが、そういうアテンションエコノミーに引っかかりやすいと、自分の気に入らないことが目や耳に入ると同じように攻撃的になってしまう人が近頃はとっても多いように感じます。


特に文章は自分の思っているように読み間違えや勘違いをしてしまいがちです。

急いで慌てている時や、自分とは違う意見を見聞きしてムカッとした時には、少し間を置いて改めて読み直すと、自分が読み間違えていたんだな~と思うことは多いです。



「くちチャクラ」と言うと言葉を発することにばかり注目しがちですが、とっさに出てきた言葉を、安らぎの木「サフランウッド」の優しい落ち着いた香りや、月を象徴するシルバーカラーバイブレーションで落ち着いて、一度咀嚼し直すということにも注意を向けてみたいですね。


掌に息を吹きかける女性
言霊を発する


イメージを言葉に乗せて


くちから発する言葉というものも、日ごろから思っていることやイメージが出てくるわけですから、良い文章を読んで咀嚼するなどして、情緒を豊かにすることも気を付けたいところです。ハートチャクラを豊かにして、その豊かさが言霊へと繋がっていくと思います。


情緒を豊かにするには、さまざまな経験を積むと良いことが脳科学的に分かっています。それは読書などを通しての経験でも良いそうです。


YouTubeも、エコーチェンバー現象でひとつ見ると似たような情報のものばかりおススメに出てくる仕組みになっているので、時々全く違う分野のものを見たりして、溢れる情報に支配されてしまうのではなく、便利な道具としてAIに学習してもらうように気を付けましょう。逆になってしまわないように。



私もコロナ以前は移動中に本を読んだり瞑想したりしていたのですが、最近は気になることが多すぎてすっかりSNSばかり見てしまっているので、昨年末から本を読む時間に戻しているところです。溜まり放題の積読解消も兼ねて!


そうして得た様々な情報や想いを咀嚼して、自分の糧として良いイメージを膨らませ、想いが魂と繋がり合い、言霊が叶えられ、2025年の祝福を目一杯受け取れますように!




太古の数秘術による【 2025年1月のお勧めミスト】


伝統的に消化管の洗浄や胸のつまりを取り除くのに使用します。

また神秘的で保護の力があると信じられている植物です


・繊細なやさしい魂の持ち主に

・エンパス体質に

・子供の心配をし過ぎる両親に

・守護となぐさめが必要なときに



【テーマカラー】シルバー

【キーワード】サポート、プロテクション、滋養

【対応チャクラ】くち(喉)チャクラ 

【働きを高め合うミスト】ブラックバーク 


Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page