
【7月のフラワーエッセンスなお茶会】
【日時】7月10日(月)14:00~16:00頃まで
【参加費】3500円(調合ボトル1本込み)
【お持ち物】筆記用具
満席になりました、ありがとうございます。
フラワーエッセンスを理解するためには「ライトボディ」という考え方を知っておくのは必要だと思います。
あまり日がないので、私自身レジュメをうまくまとめられるのか?と、ちょっと焦っていますが(笑)皆さんでエネルギーを感じるワークをしてみたいと思います。
お申込みは、こちらから「勉強会参加」とメッセージをお願いいたします。
満月の?フラワーエッセンスなお茶会4回目
月に1度というつもりで「新月」近くに開催しようと始めたお茶会。。次回は満月の翌日となりました(笑)
参加ご希望の方とお話しして日程調整しています。もし土日ご希望の方がおられましたら、お気軽にお問い合わせください。
このお茶会では勉強会という面も持ちつつ「自分自身を感じてみる」ことを大切にしています。
「こんな時には、このエッセンス」と習うと、頭が固定されてしまいがちですよね。勉強会などに参加して色々と見聞きしていると、全部自分に必要に思えて、どれを選べばいいのか分からなくなる。。ということも、よくあることです。
知識として知っておくことも、もちろん大切なのですが
「今の自分自身はどう感じていて、どんな風に思っているのか。。」ということを
まず最初に感じてみることって、とても大切だと思っています。
何かに自分を当てはめるのではなくて、自分がどう感じているから、だからこれが必要だなとか
誰かの話を聞いていて、私は今どうかなとか、「自分を中心に」見てみることが出来ると思います。
そして、そうすることで「周りに左右されない自分」というものも出来てくるように感じています。
「こうやって自分を振り返ってみることって、何か機会がないとしないから嬉しい~!」
と言っていただいて、私も嬉しい~!
6月のお茶会にご参加下さった方が、とても丁寧なご感想をメッセージ下さいました。
【ご感想】色んなことが腑に落ちるお勉強会でした

久美さん
こんにちは。
先日のお勉強会、ありがとうございました。
バッチフラワーの世界観や心への作用など色んなことが腑に落ちるお勉強会でした。
自然療法の世界観の素晴らしさに触れて心機一転できたような気持ちです。
ご一緒した皆さんもお優しく、温かい方ばかりですね。
少し話過ぎてしまいましたが、そうやって自分の話をさせていただくことで見つめ直す機会も与えていただけけてありがたく感じています。
人生の様々な経験が増えるほど、バッチフラワーの理解が深まるような気がしました。
また機会があえば、お勉強会に参加させてください。
作らせてもらったトリートメントボトルは、あれから毎日飲んでいます。
私は飲み物に入れて摂るのが好きなので、朝、夕と飲んでいます。
これからの変化も楽しみにしたいと思います。
ありがとうございました。
アトリエ・アスタリスクには、温かい方々にお越しいただいていて、本当に有り難いな~と思っています。
私は自分からあれこれと指図しないようにして、自然に会話が広がっていくのを見守るようにしています。
何となく、そんな意図も感じていただけたのか?嬉しいです。こちらこそ、ありがとうございます♪
ゴースの咲く丘をちょっと遠くから眺めてみた写真のように
自分の心も、一度ちょっと眺めてみることで感じること、見えることがありますね。
またのご参加、はじめましてやお久しぶりのご参加も大歓迎です。お待ちしております!