
先祖代々から引き継いている精神的な苦しみやトラウマを癒し、なくしてしまうために作られたインベーポーミスト。ずっと寝る前に使っていて、子供のころに見ていた嫌な夢が浄化されていくことが続いています。
以前はこんな感じ→ 過去生の夢を見続けていた子供時代
つい先日また、子供のころ何度か見た、とてもインパクトのある夢をみました。
一応「百貨店」の中にいるのですが、めちゃくちゃ汚くて、ドロドロで。。。しかも、ものすごく高い所から飛び降りるようにしないと出られない!どうしよう!
という所で、昔は目が覚めていた(と思う)のですが、、、、
やっと脱出成功!したところで目が覚めました。
何かわからないけれど、何かがクリアされたみたいで、とりあえずパチパチパチパチ(拍手)
設定をクリアにすることが鍵

昔見た頃よりも、全体的に古びた感じになっていて、脱出して別のところに移動できたので良かったのですが
その後、どうしたら良いのかな?
あの変な「百貨店」を、ちゃんとキレイにしておく方が良いのでは?
と数日考えていたのですが、、、
あのよく分からない要塞は古びた感じになっていたし、きっと自然消滅するのだろう、それよりも新しく移動できたところで良い夢を見ることができるようにと、最近は寝る前にインベーポーに続き、楽しい夢や正夢をこれまで見せてくれたミルシン・ミステリーを使ってみています。
ちなみによく、続けて使って良いのか?というご質問をいただくのですが
続けて何かに働きかけたい時は、ひとつのミストをスプレーして軽く瞑想し、そして次のミストを使っています。
同時に持っていなくても、「あの時、あの場所へ」と意図して使うのもアリです。
逆に、あの古びた要塞のような「百貨店」は、もう崩れ去ったという設定にすることで
「過去のトラウマをキレイにしなくちゃ!」と頑張らなくても、意図する方向を変えることでキレイにすることができるのです。
参考ブログ→ 「過去に置いてきた自分を、今に取り戻す」
最近感じた、インベーポーミストとのおススメの組み合わせ

今、私自身もインベーポーを中心に使っていて、皆さまからいただくご相談などから、この組み合わせはとっても良いのでは?!と思ったものをシェアしておきますので、参考にしてみてください。
・過去の悲しみが出て来て止まらないとき→サフランウッド
・過去の嫌なことが思い出されて止まらないとき→ホワイトスティンクウッド
・過去のしがらみから新しいステージへ行きたいとき→ミルシン・ミステリー
過去のことだけではありませんが、囚われたくない感情が出てきた時には、無理にその感情を消してしまおうと思うのではなく、そんな風に思う自分も悪くない、悲しむのも怒るのも人間らしさの現れで、怒っても悲しんでも良いんだ、ということも忘れないようにしていただきたいなと思います。
感情のままに人に嫌な思いをぶつけたりするのが良くないだけで、感情は大切なメッセージなのですから。
生命や価値観、心の痛み、そして因習や凝り固まった思考パターンを解き放つ

~element of the Earth~ Imphopho「インベーポー」
【 アファメーション】
私と、そして、あなたたちの内に存在する神性を誇りに思います。私たちは解き放たれ自由です。
先祖代々から引き継いている精神的な苦しみやトラウマを癒し、なくしてしまうために作られたインベーポーミスト。否定的なサイクルを断ち切り解き放たれて、ニュー・エイジの始まりに新たなスタートを切りましょう!
テーマカラーとキーワード
カラー:ゴールド、ホワイト
キーワード:浄化、保護、祈祷
働きを高め合うミスト: 「ミルクウッド」
エレメント: 地
トーテム: ヒョウ